昨日は節分で家族で巻き寿司の丸かぶりをして「鬼は外・福は内」と豆まきをし、悪運を取り払います。旧暦では新年、今日から気分一新 お仕事に励みます。
最近の山長のブログは、怪我のネタばかり ず〜っと このネタで引っ張るわけにはいきません 今日は、新年初の山長のお仕事ネタで参りましょう。

今週より 奈良市は押熊の方面で庭づくりのお仕事が始まりました。
といっても まずは、以前のお庭の解体から始まります。
 

P1060248.JPG

大きくなりすぎたゴールドクレストが、、、今にも倒れそうです。。。

P1060252.JPG

全部で60本
高さは、7〜8m位あるでしょうか???

P1060259.JPG

チェンソー 4台 フル稼働 ものすごい勢いで回っています。
ごみの量が半端じゃありません。

8年前のお庭の様子です。

053.jpg

ゴールドクレストの大きさの違いがよくわかります。
8年前ももちろん山長が施工させていただきました。
まだまだお仕事続きます。
お楽しみに。
posted by 山長 at 19:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35126252
山長公式ページへ グリーンプラザ山長