2009.12.28

今年も、、、

本日をもちまして今年の山長のお仕事は、終了いたしました。

明日は、倉庫の片付とトラックの洗車をすればすべて終わり。

30日より長〜い御正月休みに突入です。

12月は、毎年ドタバタの毎日が続きます。ブログも更新できていません。それでも本年も予定通り作業が終えてホットしております。

今年最後の工事の現場をご紹介しておきましょう。

P1060042.JPG

今年は、お庭のリニューアルのお仕事が多かったように思います。
今回も外構のリニューアルです。 

P1060044.JPG

塀全体を石張りしました。 門扉、フェンス、グリーンでまとめました。かなり高級感が漂います。
posted by 山長 at 18:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
すごいです。久々の3日間連続の書き込みになりました。

暇 なん??? そんな訳ございません。12月です。

先月の末から例年のようにあっちこっちの忘年会に顔を出しております。今週も2回です。お酒の飲めない私にとっては二日酔いは皆無ですが、出かけることが多くなることで疲れてしまいますし、お小遣いも沢山使ってしまいます。もうすぐ子供たちへのクリスマスプレゼントも用意しなければならないし本当に12月はいろんな面で忙しく苦しいです。。。TOホホ

その忙しさのあまりブログに紹介するのを忘れていました。。。

先週末に終えたお仕事を紹介いたしましょう

12月8日にリニューアルオープンされました和食(うどん、そば、どんぶり、御寿司)屋さんです。

P1060005.JPG

生駒市真弓のならやま大通り沿いにある いな田 さんです。
店内の改装に伴いお庭を造りました。

P1060003.JPG

店舗設計は、いつもお世話になっています CLIO DESIGNさんクリックです。

P1060007.JPG 

ならやま大通りの大きな たぬき が目印です。
このたぬき 起立 ”気を付け”(きょつけ)しています。でも目線が、、、どこ見てんの???
posted by 山長 at 19:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
今日も真面目にブログ書きます。

昨日は暗くなってしまったので最後の確認ができていなかったので今朝から昨日終えた現場に行き最終の確認と御掃除をしてブログのために写真を撮ってきました。

!!!しかし!!!前ふりのネタも思い浮かばないのでさっさとご紹介いたしましょう。

P1040947.JPG

外構のリフォームのご依頼でとりあえずは、作業前の状況です。

P1050998.JPG

奥様のご希望でシラカシの生垣を撤去してブロックを積みジョリパットで仕上げています。ブロック塀の高さが高いので圧迫感を解消するために鋳物のフェンスを入れました。サツキの寄植のところはおなじみのキャニオンストーンの石積み花壇です。来春には花壇の草花も立派になっているでしょう。

P1050996.JPG

全体はこんな感じに仕上がりました。作業前の写真がないのが残念ですが、細かいところもずいぶんリニューアルいたしました。よ。とっ。
白っぽい壁に既存の生垣とサツキがとても映えるでしょ。
posted by 山長 at 19:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
あ``,,,ご無沙汰しております。

いゃ〜気がつけばもう12月になっておりました。

またまたやっちゃいました。

しかしまぁ、近頃いろんな面でなんか変です。。例年と違います。

10月から流行っている新型インフルエンザは衰えるどころか勢いを増しております。私の子供も先月に上の子がインフルに罹り学校を休んだかと思うと学級閉鎖に、その翌日からは、なんと学校閉鎖に、下の子は、元気にお休みをエンジョイしておりました。それから10日後今度はノロウィルスとやらの流行で下の子のクラスがまたまた学級閉鎖に、、、そしてそして先週には、とうとう下の子もインフルに罹ってしまい学校を休むことに、、今日から登校、、すると今日から下の子のクラスは3度目の学級閉鎖になりました。いったい何日学校に行ったんや。。。
山長も例外ではございません。。
あったかい12月のせいか雨の日が多く仕事がはかどりません。。
おまけに私と同じく小学生の子供の居るB君もインフルに罹ってしまい現在休業中です。。このままでは年内の予定のお仕事が、、、

そんなこんなで今日一つの現場が片付きました。。が。。終わったころには真っ暗で写真も撮れません。。。

現場の近くの風景だけでもお届けいたしましょう。

P1050990.JPG

この辺りはすごいです。皆さん頑張ってます。競争しています。
隣には負けてられません。

P1050991.JPG

全然 不景気を感じません。
posted by 山長 at 19:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
山長公式ページへ グリーンプラザ山長