前回も書きましたが、先週はドタバタ忙しくしておりましたが
今日は、日曜日 山長はお休みです。でもでも私は、朝から事務処理やお客様との打ち合わせなどで今日も出勤です。
気が付くともう17時外は雨が降り出しもう薄暗くなってまいりました。日曜日だし早く帰ろ、、、なぜかブログの事が気になります。別にネタもございません。でもなんか書かなくては、、、
昨日の仕事は???写真は撮ってたかな・・・デジカメ取り出し。。。 いい写真ないなぁ・・・。。。。
昨日の現場の作業風景です。
花壇を造り植栽をして 花苗を植え付けています。あれれれ うちのC君と並んで手伝っているのは???タイムスデザインのオイタ君ではあ^りませんか。。。ありがとうございます。。
花苗植えって簡単なようで 結構難しいのです。
まずどの花を植えるかの選択から始まります。場所、植栽樹木とのバランス(葉、花の色、そして一番大事なのがその苗が将来どれくらい大きくなるかをわかっていなければ大変な事になります。私も初めて植えるものは、ポットについてあるラベルに書いてあるものはいいですがない場合は必ず調べています。)
もちろん花苗はグリーンプラザ山長で調達。わからないことがあれば教えてもらっていますよ。
この木も植えました。こちらの赤い実 何かご存知でしょうか?
こちらは、常緑のヤマボウシです。
なんでも食べるC君曰く、柿とキューイを混ぜたようで今までの中で一番うまいらしいです。