2009.10.25

花壇植栽

いやぁ〜しかしまぁなんですねぇ。
前回も書きましたが、先週はドタバタ忙しくしておりましたが
今日は、日曜日 山長はお休みです。でもでも私は、朝から事務処理やお客様との打ち合わせなどで今日も出勤です。
気が付くともう17時外は雨が降り出しもう薄暗くなってまいりました。日曜日だし早く帰ろ、、、なぜかブログの事が気になります。別にネタもございません。でもなんか書かなくては、、、
昨日の仕事は???写真は撮ってたかな・・・デジカメ取り出し。。。 いい写真ないなぁ・・・。。。。



P1050005.JPG

昨日の現場の作業風景です。
花壇を造り植栽をして 花苗を植え付けています。あれれれ うちのC君と並んで手伝っているのは???タイムスデザインのオイタ君ではあ^りませんか。。。ありがとうございます。。
花苗植えって簡単なようで 結構難しいのです。
まずどの花を植えるかの選択から始まります。場所、植栽樹木とのバランス(葉、花の色、そして一番大事なのがその苗が将来どれくらい大きくなるかをわかっていなければ大変な事になります。私も初めて植えるものは、ポットについてあるラベルに書いてあるものはいいですがない場合は必ず調べています。) 
もちろん花苗はグリーンプラザ山長で調達。わからないことがあれば教えてもらっていますよ。


この木も植えました。こちらの赤い実 何かご存知でしょうか?
P1050007.JPG

こちらは、常緑のヤマボウシです。
なんでも食べるC君曰く、柿とキューイを混ぜたようで今までの中で一番うまいらしいです。


posted by 山長 at 17:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009.10.22

calm vila

今週の山長は、あっちこっちでっち(←これが理解できる人はかなりの年配の方でしょうか??)の現場に大忙しです。。

昨日今日と私の通いなれた西宮市は甲子園の現場です。
今年は通算20回弱、、弱い我が阪神タイガースの応援に通いました。。。
通いなれた道のりも、、、今週いっぱい阪神高速の港線が改修工事のため通行止めに、、、神戸線への乗り継ぎができません。。。でも作業の日程は決まっています。行ける所まで行って後は下道で行ってまた神戸線に乗るか、または、近畿道、名神に乗り継いでで行くか悩んだ末に近畿道、名神コースを選択。 
予想通りに近畿道はいつも以上に渋滞です。。高速代は、2倍かかるは時間も普段なら45分のところを1時間30分もかかって到着です。
作業は予定通り順調に 終えることができ一安心です。
では、本日の作業のご紹介です。

P1040999.JPG

以前もお世話になった 美容室 calm さんの(右横の 過去ログ 2008年2月、2008年3月をご覧下さい。)  姉妹店のcalm vilaさんです。

過去の画像も紹介いたしましょう。


P1030057.JPG

よく似た雰囲気に仕上がっているでしょ。。。

P1030231.JPG

1階は、ご存知の prime cafe gardenさんです。

P1030116.JPG

posted by 山長 at 20:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
ここのところ朝晩ずいぶん冷え込むようになりました。
と、同時に庭づくりにもいい季節にもなりました。

山長もこれから庭づくりモードに突入です。。。

今週から生駒市で和風庭園の改修工事に取り掛かっています。
いつも山長ブログでは、あんまり工事中のことをブログに書き込んでいないのですが最近のネタ不足解消のため??というよりブログのサボリ癖解消のためにも身体にムチを打っての書き込みです。

P1040988.JPG


既存のお庭を拡張しています。
まっ黒になっている生駒石は、20年以上前に山長で買っていただいたそうです。 (造園工事は、他の業者さんがされています。)

P1040990.JPG

まだまだ始まったところです。
黄色い ミニパワーショベル これがこうゆう仕事には、欠かせません。土を削ったり、重い石を動かしたりと大活躍してくれます。実はこれ山長の物ではございません。 ここで少しゴマスリ宣伝しときましょっと。。。
いつも重機の事でお世話になっているコマツレンタルさん。

所長!!宣伝しときましたで!!っと。。。

posted by 山長 at 19:31 | Comment(306) | TrackBack(0) | 日記
ごめんなさい。。本当にごめんなさい。

先月からブログがほったらかしになっていました。
一か月以上のご無沙汰です。 ブログを見ていただいている方にお会いすると「最近ブログ更新してませんね」ってあまりにも沢山の方々から、、、、「すいません。いいネタがないもんで。。。」の繰り返しです。  本当に面白いネタがないのです。最近の山長のお仕事は,剪定やら草刈りやらの毎日です。どうしてもこの時期は、こういうお仕事が中心です。。。。

思い出しました。 そういえば、先週香川県は高松市のmont-bellサンにいつもの石積み工事に行ってたのでした。

P1040968.JPG

今回は、ブログを書く以前にお仕事をした高松イオンのモンベルさんの改修工事でmont-bell salon の石積みです。


P1040970.JPG

P1040971.JPG

完成した写真を撮り忘れてしまいました。なんでって??
たったったっxxx台風が、、、
台風18号が近畿地方に接近する前日に工事を終え無事帰ってきました。

今回は、お店がオープンしていますので休み時間に店内をウロウロ
mont-bell サンの秋冬の新商品沢山で出ていました。これもほしいあれもほしい 欲しいものがいっぱいです。
よく言われるのですが「山長やったらモンベルの商品安く買えるの?」。。。 そんなことございません。いつも定価で買っておりますよ。。

posted by 山長 at 19:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
山長公式ページへ グリーンプラザ山長