2009.09.07

どうした山長

あれぇ。。気がつけば9月になっちゃった。でもなんか暑い日が続いております。前回のブログは8月11日よりまったく更新しておりません。 
 う〜ん何かあったに違いない。。。

。。。そんなこと一切ありません。ただ私がさぼってただけでした。
それでは、山長の約1カ月間ををダイジェスト版でお届けいたしましょう。 

8.11.JPG


お盆明けの8月17日より約2週間 生駒市内の街路樹の剪定です。 樹種はナンキンハゼ、モミジバフウなど500本余り剪定しました。

8.21.JPG

ずいぶんすっきりしたでしょう。

P8270218.JPG

切り取った剪定枝、葉は、昔は、焼却処分していたんですが、近年は粉砕処理(チップ化)しております。


P8280225.JPG

チップにしても30m3。2tダンプなら20台にもなりました。

それからよく似たお仕事で 枯れ木の伐採
P8250188.JPG

アカマツは毎年マツクイムシの被害が絶えません。

その他にも剪定、草刈りなどのお庭の管理仕事に追われている今日この頃です。

posted by 山長 at 13:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
山長公式ページへ グリーンプラザ山長