今日のタイトルは、前回のパクリ!!

いえいえ前回の”nero”がナチュラル キッチンなら山長は、やっぱり 自然素材を大事にする ナチュラル ガーデンでしょう。詳しくは、こちらから←クリック

今日は、4年前に施工させていただきましたお客様より新たなリニューアルの件でお伺いしてきました。
いつもご無沙汰してしまっているお宅に伺うときは、「あのお庭どないなってるやろか?」「あの木は、元気に育っているやろか?」いろいろ心配ばかりしてしまいます。

P1040635.JPG

着いたとたん ”ふぅ〜” 心配していた事が吹っ飛びました。。。
みんな元気に大きく育っていました。

P1040631.JPG

まさに これぞ、、、”ナチュラル ガーデン” 
お客様の植物への愛情の深さがよくわかります。

to 027.jpg

あぁ〜見たくない。見せたくないけど。。。4年前の植え込み時はこんなに寂しかったんです。
posted by 山長 at 20:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
前回のブログねたの我が阪神タイガースはここの所いいとこなし。気温も急に暑くなって、、、
GWが終わったかと思うとまた日曜日、先週は、なかなか頭と身体が仕事モードに切り替わりません。。。困ったもんです。

そんなこんなでそんな中 私の知り合いのK君(山長でもアルバイト経験あり)が5月10日念願の お店をオープンいたしました。 ここで少し宣伝を、、、

P1040598.JPG

場所は、奈良市 小西通り ラフィーネビル3F (有名なドーナツ屋サン”フローレスタ”の3F,もしくは、アルテ館の向いのビルの3F)に ナチュラルキッチン”nero”というイタリアン+Barです。私は、レセプションにおよばれにいったのでメニューは詳しくは、わかりませんが、料理は、どれもおいちかったです。

P1040594.JPG

K君は、TIMES DESIGNでのバイト経験を生かし仲間の協力で出来上がりました。

残念ながら山長はビルの3Fという事でお庭は、造れなかったのですが、かわいい観葉植物の植えつけとウンベラータの鉢植え(少し背が高すぎた)です。ほとんど協力できなくて申し訳ございません。でもうちのCぺいが、手伝ったとか。

P1040593.JPG

みんな笑顔です。。明るいです。カメラのフラッシュ使っていません。
この人見たことなぃ?? 昔奈良テレビで流れてたCMでよく見かけました。
posted by 山長 at 20:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009.05.02

いくぞ甲子園

本日より山長の現場は、ゴールデンウィーク休暇に入ります。
(お問い合わせ、お見積もり等は、平常通り営業しております。)

私は、連休中も、事務所で電話番をしながら溜まった事務処理をこなす予定(予定は未定)です。

デモでも今日だけは、、、午後から楽しみにしている事が。。。
そうなんです、私は、知る人ぞ知る大の阪神ファンです。
本日より今年初めての甲子園での巨人戦が始まります。
なかなか忙しくて甲子園まで応援に行く機会が少ないのですが、、今年から近鉄奈良線が、阪神神戸線とつながって乗り換えなしで生駒から50分で甲子園までいけるようになりました。
今もワクワク気持ちが落ち着きません。新しくなった甲子園でおもいっきり応援してきます。

全然阪神に関係ないのですが、昨日のお仕事の紹介です。。


あったかい季節にぴったりのお庭です。

P1040541.JPG

ドラセナとブラシノキが、今からの季節にぴったりです。

芝生もきれいになるのが待ちどうしいです。

P1040543.JPG

ウッドフェンスとの愛称もピッタリ。。
posted by 山長 at 11:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
山長公式ページへ グリーンプラザ山長